三重県教育委員会の取り組み

 いじめは、いじめを受けた子どもの教育を受ける権利を奪い、大切な命までも危険にさらす決して許すことのできないものです。また、いじめは誰にでもどこででも起こりうるものであり、学校だけの問題ではなく社会全体の問題です。子どもに関わる全ての大人が意識を高め、社会総がかりで学校内外のいじめの問題に取り組み、いじめから子どもを守るため、また、子どもたちが安心して生活できる社会の実現をめざして、県民の皆様とともに全力で取り組んでいきたいと考えています。

 三重県は、以下のように、いじめ防止に取り組んでいます


1. 三重県いじめ防止応援サポーター

 三重県いじめ防止条例の基本理念を踏まえ、社会全体でいじめの防止等に取り組むとともに、子どもたちが安心して過ごすことができる環境をつくるため、県内の事業者・団体等を「いじめ防止応援サポーター」として登録し、サポーターとの連携のもと各地域でのいじめ防止の促進と機運を高める取組を進めています。

応援サポーターによるピンクシャツ運動

2. いじめ防止強化月間の取組

 4月、11月を「いじめ防止強化月間」(三重県いじめ防止条例第18条第2項)と定め、学校・家庭・地域等がそれぞれの役割と責任を自覚し、相互に協力し合いながら、社会総がかりでいじめ根絶に向けて取り組むという気運を高めるとともに、いじめの未然防止及び早期発見・早期対応をめざした取組を推進します。

いじめ防止キャンペーンバス(津商業高校)

3. 啓発資料等の作成

 いじめ防止に関する各種啓発資料等を作成、配布しております。これらの資料は当ホームページのリンクからご自由に利用頂けます。

紙芝居「とびだしたスーパーボールちゃん」

4. 相談窓口の設置

 いじめ等に関する各種相談窓口を設けています。

 困ったときは、一人で悩まず、保護者の方や学校の先生、スクールカウンセラーなどに相談しましょう。目の前の誰かに相談できない時は、電話で相談できる窓口もあります。みんな、あなたの味方です。決して一人ではありません。勇気をもって相談しましょう。必ず誰かが相談にのってくれるということを忘れないでください。私たち大人一人ひとりが、みなさんを守り抜きます。

相談窓口一覧

 

いじめ防止の取り組み